クラブ活動

HOME / クラブ活動 木好クラブ

好クラブ

愛護会の定例活動は原則午前中です。午後の時間を有効利用しようと工作好きなメンバーが集まり、竹林作業で出てきた竹材で作品作りを始めました。遊びながら作っていた作品が森に来る人々の目に留まり売れるようになりました。 売れるようになったため、さらに作品作りに熱が入りました。

ところで、この森の施設の多くは元の地主さんのものです。工作をしたいが家が狭く、うるさがられ、道具も足りないなどという人々に、 森の保全活動によって出てきた資源を利用してもらい、場所、道具を提供し工作を自由に楽しんでもらうようにしました。これが現在の森工房の基礎となり、木好クラブのメンバーは森工房の一員として作品作りを楽しんでいます。 また横浜で行われるスプリングフェアー、中山の四季の森公園祭り、にいはる里山交流センターの秋祭りなどに参加し作品を作り販売しています。

木好クラブ

活動案内

アクセス
新治市民の森駐車場すぐ横にある建物が「にいはる森工房」です。
森の地点番号(A -7):見晴らし広場
活動日
毎月第4土曜日
定例:13時~15時

ギャラリー